投稿へ
他: ※Help

塩竈まぐろ直売・食堂

/ 食べ歩き / 宮城県の観光

  • Currently 4/5
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
(Rating: 4/5)

宮城県塩竈市海岸通4-1 プチパレビル1階 TEL.022-366-8968

コメント :投稿数 (8)

[cid:26048]このurl
([8] 投稿者 Anonymous さん : 2022年07月24日)

[cid:22682]このurl

「マグロ漁獲量」が多い都道府県ランキング2位は宮城県

 宮城県は沖合に親潮と黒潮がぶつかるエリアを有し、漁業資源に恵まれた県となっています。マグロの漁獲量の内訳としては、ビンナガマグロ、メバチマグロ、キハダマグロが比較的豊富であるほか、クロマグロも全国の総漁獲量の約8.5%にあたる1000トンの漁獲があります。

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/510509/

([7] 投稿者 Anonymous さん : 2022年01月03日)

[cid:19999]このurl

三陸塩釜ひがしものは9月中旬から12月にかけ塩釜に水揚げされ鮮度や色、脂の乗り等一定基準を満たした生のメバチマグロ。
‥だそうです。

([6] 投稿者 Anonymous さん : 2018年10月10日)

[cid:17356]このurl

塩釜 クロマグロが初水揚げ

 塩釜港に、7日午前にシーズン初めて、近海もののマグロが水揚げされ、市場が活気づきました。
 このクロマグロは、石巻市の網地島沖の定置網で、獲れたもので、7日午前11時すぎ、塩釜港に水揚げされました。
 塩釜港でクロマグロが水揚げされるのは、今シーズン初めてで、50~60キロのものなどあわせて88本、2.8トンが競りに掛けられました。

([5] 投稿者 Anonymous さん : 2014年05月10日)

[cid:14850]このurl

うまいねっ ここ!

こないだ行ったら、2色丼なるものが新登場してて、

マグロ丼と迷ったんだけど、2色丼頼んじゃいましたぁ。


漬カマとすきみの2色。 まじで旨い!


たしかに塩釜はお寿司の町。


でも毎日は当然食えないよ。高いし。


でもこれなら毎日でも行きたいね。^-^

ちなみに2色丼→780円! 汁付。

お友達とか家族とか恋人とか、一度行ってみたらいいよ。

美味しくて安い。気持ちのいい一時でした^-^・

([4] 投稿者 まさち さん : 2008年10月17日)

[cid:14728]このurl

私も行ってきましたよ。
うまいよねー。 ホント。


マグロってあんなに味があるんですね。


びっくりしました。


マグロのスキミとかも売ってて帰り買って帰りました。

家では手巻きにして食べました。

うまい。

びっくり

ホント一度行った方がいいよっ。

([3] 投稿者 ようこ さん : 2008年06月24日)

[cid:14708]このurl

安いまぐろ丼が食べれると聞き、先月下旬行ってきました。一時半ころだと思いますが、五人くらい並んでました。(待ち時間十分位) 店内に入るなり直ぐ丼ぶりが出てきて、食通の私は(自称・・・)見た感じまぐろも新鮮そうでした!  ミョウガのトッピングは初めてでしたがそれがまたうまい!!今まで食べてた中でも、より新鮮でおいしく感じました♪  
トッピングで とろろ &  めかぶ  がありましたが、これがあれば、そんなに生もの得意じゃない方もいけると思います!!!  
本当においしかった~~~↑↑↑
また行きます。(笑)

([2] 投稿者 ネコ愛好家 さん : 2008年06月07日)

[cid:14681]このurl

先週の日曜日塩釜で話題の「まぐろ直売食堂」に行ってきました!

お昼の行ったので待ち時間が・・・どうだろ、15分ぐらい?でも並んでいる所から仕込みをしている親方の姿が見え、食欲をそそうんだな。
 「お次2名さまぁ、どうぞ」 ほんと感じが良い。

店内は落ち着いた感じ。元ファストフード店だったとかで、雰囲気は良い。

大盛りと並盛り1個ずつを頼んだ。

5分ぐらいですぐ丼登場!


まじめにうまそう。。。

一口・・二口・・・三口。 無言。


うまい
あまり感想が無い。ほんとに旨い時って、「美味い:旨い」とかしかでないんだな。

感動の一日でした。

みなさん塩釜に行ったら一度行ってみた方が良いよ。

店員さんに聞いたら、3時~5時ぐらいがすぐ食べられるとか。

([1] 投稿者 ゆう さん : 2008年05月20日)

page: 1
コメント
実際に体験した感想や、新しい情報等がありましたら、投稿してください。




関連リンク

© 東北の旅ログ、観光・食べ歩き